2024年11月に行われたバスケットボール「FIBA アジアカップ2025 予選 Window2」で現役高校生ながら日本代表の23人に選出された渡邉伶音(わたなべ れおん)選手。
高校生として最後の大会となったウインターカップ2024で見事福岡大学付属大濠高校を優勝に導く活躍を見せました。
そんな渡邉選手は高校2年生の2024年1月から特別指定選手としてBリーグのチームにも所属しています。
そして渡邉選手の身長の秘密は父にあるとか…!そこで今回は渡邉伶音選手のプロフィールや経歴を詳しく紹介していきます!
千葉ジェッツで活躍する高校No.1プレイヤー瀬川琉久選手のプロフィールはこちらから
渡邉伶音のプロフィールと経歴
プロフィール
- 名前:渡邉 伶音(わたなべ れおん)
- 生年月日:2006年4月2日(18歳)
- 出身地:千葉県
- 身長・体重:206cm・98kg
- ポジション:パワーフォワード / センター
- 出身校:八千代松蔭中学校・柏市立土中学校 → 福岡大学附属大濠高校
- 所属チーム(2024-25シーズン):アルティーリ千葉(B2リーグ / 特別指定選手)
渡邉伶音の父はオーストラリア人
渡邉伶音選手の家族については父がオーストラリア人、母が日本人であることという情報は公表されていますが、それ以外の兄弟などについては公表されていませんでした。
兄弟がいれば目立つ存在でしょうし、実際に兄弟はおらず、一人っ子である可能性が高いと考えられます。
高校生Bリーガーとして活躍する瀬川琉久選手の家族についてはこちらの記事でまとめています。
経歴とプレースタイル
中学校時代
渡邉伶音選手は千葉県柏市出身で、小学校2年生でバスケットボールを始めました。
中学は千葉県の八千代松蔭中学校へ進学。
中学3年時には身長が200cmを超え、全国大会でも存在感を示しました。
中学3年、15歳の渡邉伶音選手、その身長はなんと2m04cm。中学3年間で24cmも背が伸び、すでにNBA選手・八村塁選手の2m03cmを超えています。
加えて、単なるインサイドプレーヤーにとどまらず、アウトサイドシュートやハンドリングにも取り組んでいたことが、後のプレースタイルの基盤となっています。
中学3年生の2021年には全中優勝を経験(コロナの影響で4校同時優勝)しました。
渡邉伶音選手の経歴には柏市立土中学校卒業ともあります。
同じタイミングで千葉ジェッツU15で全国大会に出場しているため、千葉ジェッツU15に在籍するため、転校したのではないかと考えられています。
福岡大学附属大濠高校時代
柏市立土中学校を卒業した渡邉伶音選手は日本屈指のバスケットボール強豪校である福岡大学附属大濠高校へ進学しました。
福大大濠高校は金丸晃輔選手(佐賀バルナーズ)や西田優大選手・西田公陽選手(シーホース三河)兄弟、湧川颯斗選手(三遠ネオフェニックス)など、現在Bリーグのトップとして活躍する選手を輩出しています。
2年時には、ウインターカップで準優勝を果たし、自身も大会ベスト5に選出。
この大会では、センターとしてのプレーに加え、アウトサイドシュートやドライブスキルを披露し、現代型ビッグマンとしての可能性を示しました。
これらの活躍もあり、ライジングゼファーフクオカへ特別指定選手として加入することとなりました。
3年時には、高校バスケ界を代表する選手として注目を集め、日本代表にも選出されました。
さらにウインターカップの優勝に大きく貢献し、有終の美を飾りました。
Bリーグ入りとプロデビュー
高校2年時の2023-24シーズン、B2リーグのライジングゼファーフクオカに特別指定選手として加入すると、B2リーグの最年少出場記録を残しています。
そして、2025年1月1日にB2リーグのアルティーリ千葉に特別指定選手として加入を発表しました。
B2とはいえ、アルティーリ千葉はB1昇格を目指す強豪チームであり、プレッシャーのかかる試合経験を積む絶好の環境といえます。
プレースタイルと特徴
渡邉伶音選手の最大の特徴は、206cmの長身と機動力を活かした「ストレッチビッグマン」としての能力です。
- インサイドプレー:高さを活かしたリバウンド、ポストプレー、ブロックショット
- アウトサイドシュート:3ポイントシュートの精度が高く、ストレッチ4(アウトサイドでもプレーできるパワーフォワード)としての適性あり
特に日本代表のトム・ホーバスHCが求める選手像として、アウトサイドシュートが打てるビッグマンの需要が高まっており、渡邉伶音選手のような多才なプレイヤーは貴重な存在です。
まとめ
渡邉伶音選手は福岡大学附属大濠高校の3年生として活躍しながら、B2リーグのアルティーリ千葉でプレーしています。
渡邉選手の強みは、206cmの長身を活かしたインサイドプレーに加え、3ポイントシュートや機動力を兼ね備えた「ストレッチビッグマン」としてのスキルです。
アルティーリ千葉に特別指定選手として加入し、チームをB1昇格に導く活躍が期待されています。
また、高校卒業を控えている渡邉選手がどの大学を選ぶのか、はたまた海外の大学を選択するのか、注目を集めています。
コメント