PR

群馬クレインサンダースに練習生で加入した十返翔里とは?プロフィールのWikiまとめ!

スポンサーリンク
バスケ
記事内に広告が含まれています。

群馬クレインサンダーズに練習生として加入した十返翔里選手。

ジュニア世代からスコアラーとして知られてきた十返翔里選手は2024年末に行われたウインターカップでも1試合平均30点近くを叩き出し、注目を集めています。

そこで今回は世代No. 1スコアラーとして日本バスケットボール界で注目を集める逸材、十返翔里選手についてプロフィールやこれまでの活躍をまとめて紹介していきます!

注目の高校生選手についてはこちらから

スポンサーリンク

十返翔里のプロフィール

名前:十返 翔里(とがえり しょうり)

生年月日:2006年生まれ(2025年2月時点で18歳)

出身地:埼玉県朝霞市

身長:192cm

所属:朝霞市立朝霞第四中学校→八王子学園八王子高校

ポジション:スモールフォワード(SF)

十返翔里選手は身長192cmという恵まれた体格のスモールフォワードです。

高いスピードと抜群のシュートセンスを武器にU18男子日本代表にも選出されるなど、同世代の中でも屈指のスコアラーとして評価されています。

スポンサーリンク

十返翔里の経歴

中学校時代

中学校:朝霞市立朝霞第四中学校

クラブチーム:CONFIANZA東京 U15

十返翔里選手は小学生の時に地元の朝霞フレンドリーズでミニバスを始めました。

今でこそ192cmの身長を生かし、スモールフォワードとして活躍する十返翔里選手ですが、小学6年生の頃は155cmしかなく、ポイントガードとしてプレーしていました。

中学はそのまま地元の朝霞市立朝霞第四中学校に進学しました。

十返翔里選手は中学時代、東京都練馬区を拠点に活動するクラブチーム・CONFIANZA(コンフィアンサ)東京に所属していました。

中学3年生の頃には身長は185cmまで伸び、シューティングガードにポジションを変更。

全国U15バスケットボール選手権大会(Jr.ウィンターカップ)に出場し、得点力とリーダーシップでチームを牽引していました。

高校時代

高校:八王子学園八王子高校

主な大会成績:

U18日清食品トップリーグ2024:1試合平均23.6得点を記録し、得点王を獲得。

2023年ウインターカップ:1試合平均32.6得点をマークし、チームの躍進に貢献。

朝霞市立朝霞第四中学校から八王子学園八王子高校に進学した十返翔里選手。

着実に実力をつけ、2024年末に行われたウインターカップでは、出場した4試合で平均29.0得点を記録し、試合ごとに圧倒的な得点力を発揮し、世代No. 1スコアラーと呼ばれるほど成長を見せています。

プロへの道

進路:東海大学へ進学予定

所属:2025年1月16日、B1東地区の群馬クレインサンダーズに練習生として加入

十返翔里選手は2025年1月16日に群馬クレインサンダーズへ練習生として加入しました。

群馬クレインサンダーズはB1東地区で2位(2025年2月のバイウィーク時点)につける強豪です。

高校生ながらB1のトップチームへ練習生として参加するというのは非常に珍しいケースで、十返翔里選手の潜在能力の高さと将来性を示しているといえます。

十返翔里選手自身も、「最年少として誰よりもエナジーを出し、チームに貢献していく」と意欲を語っており、プロの厳しい環境での経験を通じてさらなる成長を目指す決意を示しています。

スポンサーリンク

まとめ

今回は群馬クレインサンダーズに練習生として加入した十返翔里選手について紹介してきました。

世代屈指のスコアラーとして今後さらなる成長が見込まれる逸材です。

十返翔里選手がプロの舞台でどのように自分を磨き、群馬クレインサンダーズの一員としてどれほどのインパクトを与えるのか、期待しながら見ていきたいですね!

スポンサーリンク

2025年2月27日追加

2025年2月26日に群馬クラインサンダースは十返翔里選手を3月2日まで特別指定選手として登録したことを報告しました。

3月1日、2日はホームで仙台89ERSとの試合があるので、もしかしたら出番があるかもしれませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました